標識つくりワークショップ
あわいのもり 秦野市北矢名641-2 秦野市 神奈川県 日本A3の板に、「里山再生の会あわいのもり 活動地」と書いた標識を、20枚作ります。 ワークショップの内容 ・講師が見本に標識をつくります。 ・参加者はそれを参考に ・ペンキや水彩絵の具で字や絵を参加者が描きます。 ・ニス塗りします。 ・参加人数によって、一人1~5枚作ることができます。 ★ランチタイムに「羽釜...
A3の板に、「里山再生の会あわいのもり 活動地」と書いた標識を、20枚作ります。 ワークショップの内容 ・講師が見本に標識をつくります。 ・参加者はそれを参考に ・ペンキや水彩絵の具で字や絵を参加者が描きます。 ・ニス塗りします。 ・参加人数によって、一人1~5枚作ることができます。 ★ランチタイムに「羽釜...
それぞれ13時から開始です ★定例活動 ・原っぱの草刈や花壇つくりなどを行います ・持ち物不要。軍手や道具はお貸しできます。 ・参加費無料、受付不要。 ・差入歓迎! ★里山整備ワークショップ ・外部講師を呼び、生物多様性に満ちた里山整備の仕方を、あわいのもりの現場で身体を動かし、学びます。 ・軍手や道具はお...
★定例活動 ・原っぱの草刈や花壇つくりなどを行います ・持ち物不要。軍手や道具はお貸しできます。 ・参加費無料、受付不要。 ・差入歓迎! 連絡先 「里山再生の会 あわいのもり」山口修平 info@awainomori.com osyuhei3@gmail.com
わたしたち「里山再生の会あわいのもり」は、先人達から預かった里山を、節度ある利活用と、持続可能な整備で、次世代につないでいくことを活動の柱にしています。 山が荒れてくると、土砂崩れなどが起きやすくなります。その土地の地形、水や風の流れを読み、生物多様性に配慮した、自然に還る素材で、手入れのしやすい工夫がされ...
★定例活動 ・原っぱの草刈や花壇つくりなどを行います ・持ち物不要。軍手や道具はお貸しできます。 ・参加費無料、受付不要。 ・差入歓迎! 連絡先 「里山再生の会 あわいのもり」山口修平 info@awainomori.com osyuhei3@gmail.com
里山再生の会あわいのもりの令和7年度の定期総会を開催します。 あわいのもりの正会員の皆さんは議決権があります。 会場は、「鶴巻上部自治会館」になります。 参加をお待ちしております。
わたしたち「里山再生の会あわいのもり」は、先人達から預かった里山を、節度ある利活用と、持続可能な整備で、次世代につないでいくことを活動の柱にしています。 山が荒れてくると、土砂崩れなどが起きやすくなります。その土地の地形、水や風の流れを読み、生物多様性に配慮した、自然に還る素材で、手入れのしやすい工夫がされ...
★定例活動 5月から暑いので、開始時間を15時からにします。 ・原っぱの草刈や花壇つくり、竹林整備などを行います ・持ち物不要。軍手や道具はお貸しできます。 ・参加費無料、受付不要。 ・差入歓迎! 連絡先 「里山再生の会 あわいのもり」山口修平 info@awainomori.com osyuhei3@gm...
わたしたち「里山再生の会あわいのもり」は、先人達から預かった里山を、節度ある利活用と、持続可能な整備で、次世代につないでいくことを活動の柱にしています。 山が荒れてくると、土砂崩れなどが起きやすくなります。その土地の地形、水や風の流れを読み、生物多様性に配慮した、自然に還る素材で、手入れのしやすい工夫がされ...
★定例活動 毎月第三火曜 5月から暑いので、開始時間を15時にします。 7月から8月は活動休止期間です。 随時、有志で草刈は行います。 ・原っぱの草刈や花壇の手入れ、竹林整備などを行います ・持ち物不要。軍手や道具はお貸しできます。 ・参加費無料、受付不要。 ・差入歓迎! 連絡先 「里山再生の会 あわいのも...